R6.1月の行事予定(デイサービスき楽な里) 


新年あけましておめでとうございます。昨年もありがとうございました。今年も宜しくお願いします。
あっという間に年末になり、気付けば令和5年が終わろうとしています。今年もすえさみこども園の子供達との交流会が開催され、園児達によるダンスや歌等を披露して
頂きました。可愛かったですよね~!!恒例のビンゴゲームや職員による歌も披露させてもらいましたが、楽しんで頂けたでしょうか???
26日には久しぶりに唄の会も開催出来、一緒に歌う等の時間も過ごしました。先生による書道パフォーマンスは凄かったですよね!!
天候も不安定で気温の寒暖差も激しいですが、体調崩さない様気を付けましょう。美味しいものの食べ過ぎにも注意ですよ~
年末年始で県内外問わず人の出入りが多いかと思います。インフルエンザやコロナ等の感染症も流行中の為、お休みの間の体調観察も宜しくお願い致します。
※風邪症状(37.5℃以上や熱なくても鼻水や喉の痛み等)のある方、いつもと体調が少しでも異なる場合等はご利用を控えるようお願いします。
※ご利用中体調変化や発熱見られた場合は利用を中止し、ご家族様にお迎え・帰宅をお願いします。(同居されている家族の方で体調悪い方いる場合は、感染防止の為必ず連絡お願いします)
年始は1月4日(木)から営業となっていますのでよろしくお願い致します。

R5.12月の行事予定(デイサービスき楽な里)

いつもき楽な里デイサービスをご利用いただき有難うございます。 秋らしさがほとんどなく、一気に冬が来たような寒さとなりましたね。

天候や気温の急な変化があり、体調崩しやすいので皆さん気を引き締めて気をつけましょう。

コロナとインフルエンザの同時流行の恐れもある為、引き続き感染症予防のご協力をお願い致します。感染予防の為常時換気をしているので、羽織等持参お願い致します。

11月は先月に続き菊花展を観に行ったり、天候の合間を縫って紅葉ドライブに出かけたりして季節を感じてきました。ボランティア「夕月会」による唄や踊りも楽しまれ、

外食ランチにも行ったりと行事を楽しんで頂けたかなと思います。

12月は毎年恒例のすえさみこども園の園児たちとのクリスマス交流会やボランティアの方による演奏会もありますのでお楽しみにしていて下さいね!!!

※37・5℃以上の発熱や風邪症状(熱なくても鼻水や喉の痛み等)のある方、いつもと体調が少しでも異なる場合等はご利用を控えるようお願いします。

※ご利用中体調変化や発熱見られた場合は利用を中止し、ご家族様にお迎え・帰宅をお願いします。(同居されている家族の方で体調悪い方いる場合は、感染防止の為必ず連絡お願いします)

年末年始のお休みは12月31日(日)~1月3日(水)です!!年始は1月4日(木)から営業となっていますのでよろしくお願い致します。皆様よいお年をお過ごし下さい!!

R5.11月の行事予定(デイサービスき楽な里)

暑かった残暑が終わり、急に肌寒くなってきました。朝晩と日中の寒暖差があり、コロナだけでなくインフルエンザや風邪等体調崩しやすいので、気を付けましょう。

10月は毎年恒例の運動会を開催し、障害物競争や玉入れ等参加して頂きました。天気のいい日は、津波倉のコスモス畑までドライブに行ったり、近所のコスモス畑を野外歩行しながら見に行っていきました   とても綺麗でしたね!

そして約4年ぶりに山本会による子供たちを交えての踊りや歌を楽しまれました。

※体調の悪い時や37・5℃以上や風邪症状のある方は利用をお控え頂くようお願い申し上げます。同居されている家族様の感染されている場合でもお知らせください。

※少しでも体調の変化ありましたら、必ずお知らせ下さい。ご利用中体調変化や発熱見られた場合は利用を中止し、ご家族様にお迎え・帰宅をお願いします。

 

R5.10月の行事予定(デイサービスき楽な里)

少しづつ秋らしくなってきていますが、まだまだ残暑厳しい日が続いていますね。コロナだけでなくインフルエンザや風邪等が流行しています。

油断せずに体調管理に気を付け、少しでも体調の変化ありましたらお知らせください。※同居している家族の方でも体調悪い方いる場合はお知らせ下さい。

今年は約4年ぶりに獅子舞がき楽に来て下さいました!!串茶屋町、日末町、村松町の3つの町の方が来てくれました!

獅子に頭を噛んでもらったり、子供も大人もかっこいい姿を見せてもらい、皆さん大喜びでした!!

敬老会ではマツケンサンバ踊りを職員が披露し、ズンドコ節のリズム体操を一緒にしたりと楽しんで頂きました!!お饅頭やケーキも喜んでました~

※少しでも体調の変化があったり、発熱や風邪症状のある方は利用を控えて頂く事がありますので、早めにご連絡ご相談下さい。

 

R5.9月の行事予定(デイサービスき楽な里)


お盆が過ぎてもまだまだ暑い日が続きますね。残暑も厳しい様で10月まで油断はできないです!!体調崩しやすいので、暑さに負けない
身体作りと、こまめな水分補給を心掛けて下さいね。但し、一気飲みや摂取のしすぎも良くないので気を付けましょう!!
今月の行事「夏祭り」を開催致しました!!金魚すくいや射的、カップインボール等のゲームに参加されています。職員による炭坑節踊りや
獲得したコインでおやつを選んだりと賑やかな時間を過ごして頂きました!!
※少しでも体調の変化があったり、発熱や風邪症状のある方は利用を控えて頂く事がありますので、早めにご連絡ご相談下さい。
敬老会 ・・・ 19日(火)予定
手作りおやつ